MENU

自社ECサイトの分析方法|Googleアナリティクス・サーチコンソール活用術【初心者向け】

「商品はいいのに売れない…」
「アクセスはあるけど、なぜか購入されない…」

そんなときに大切なのが、自社ECサイトの分析です。
感覚だけで運営していては改善の方向も見えません。

この記事では、初心者にもわかりやすく、**Googleアナリティクス・サーチコンソールを中心に、自社ECの“売上を伸ばすための分析方法”**を解説します。無料ツールや便利な連携方法も紹介するので、すぐに実践できます。


目次

✅ C(結論):データを見れば「売れない理由」は必ず見える

ECサイトの改善に必要なのは、「勘」ではなく「数字」です。

  • お客様がどこから来て、どのページで離脱しているのか
  • どの商品が人気で、どの流入経路が効果的なのか
  • Google検索でちゃんと見つけられているのか

これらはすべて、分析ツールを使えば数分で把握可能です。
特に以下の2つは、無料で使える最強コンビです👇

  • Googleアナリティクス(GA4)
  • Googleサーチコンソール

ここからは、実際の活用方法を順を追って解説していきます。


✅ R(理由):分析することで改善ポイントが明確になる

「なぜ分析が必要なのか?」とよく聞かれます。
答えはシンプル。「改善のヒント」がそこにあるからです。

🔹 よくある「分析せずに失敗する例」

  • SNS投稿はがんばってるけど、どれが成果に繋がっているかわからない
  • LP(ランディングページ)を作ったけど、どこで離脱されてるかわからない
  • 検索されているのに、ページが表示されていない(=SEOで損してる)

こういった問題も、ツールを見れば一目瞭然です。


✅ E(具体例):使える分析ツールと活用法

ここからは、実際に使える代表的なツールと「何がわかるのか?」を紹介します。


① Googleアナリティクス(GA4)

▶ 何がわかる?

  • どのページに何人来たか(PV数)
  • どこから来たか(流入経路)
  • どのデバイス・時間帯・地域からのアクセスか
  • ページごとの滞在時間・離脱率
  • ECサイトでは**購入までの導線分析(ファネル)**が可能

▶ 活用ポイント

  • 「アクセスは多いのに売れないページ」を特定
  • モバイルユーザーが多いのに、スマホ表示が崩れている…などが判明
  • LPに来た人が、どこで戻ってしまったかを分析

▶ Shopifyとの連携も簡単!

  • Shopify管理画面からGA4タグを設置(アプリでも可)
  • イベント設定で「購入」「カート追加」などもトラッキング可能

② Googleサーチコンソール

▶ 何がわかる?

  • どんなキーワードで検索されているか
  • ページごとの検索順位・表示回数・クリック率
  • インデックス状況(Googleに登録されているか)
  • モバイル対応状況(エラーや警告)

▶ 活用ポイント

  • 「表示はされてるのにクリックされてないキーワード」を特定 → タイトル改善
  • 「インデックスされていないページ」を発見 → SEO的な致命傷を防ぐ
  • 検索ワードとページ内容がズレていないかチェック

▶ Shopifyとの連携も簡単

  • Google Search Console にサイトマップ送信(/sitemap.xml
  • ドメイン認証 or HTMLタグ設置で所有権確認

③ GAとSearch Consoleの連携で最強に

  • GA:お客様が「来た後」の行動を分析
  • GSC:お客様が「来るまで」の検索状況を分析

👉 この2つをセットで使うと、「なぜ売れないのか」が見える化できます!


④ 他にも使える便利ツール

ツール名できること備考
Microsoft Clarityヒートマップ・クリック追跡無料で使えて高機能
Hotjarヒートマップ・ユーザー行動分析有料だがUI◎
PageSpeed Insights表示速度の改善提案Google公式、SEOにも直結
Ubersuggestキーワード分析・競合調査Neil PatelのSEOツール
Ahrefs / SEMrush本格SEO分析有料・上級者向けだが強力

✅ C(まとめ)

自社ECサイトを改善するなら、“分析→仮説→改善”の流れが必須です。

そのための第一歩が、Googleアナリティクスとサーチコンソールの活用

  • 数字で現状を把握
  • 問題のあるページ・商品を特定
  • お客様の行動をもとに改善策を実施
  • 結果を再度チェックしてPDCAを回す

これができれば、「なんとなく売れない」から脱出できます。


✅ この記事で紹介したツールまとめ

ツール用途対応レベル
Googleアナリティクスアクセス分析・流入経路初心者OK
GoogleサーチコンソールSEO分析・検索流入初心者OK
Microsoft Clarityヒートマップ分析初心者OK
PageSpeed Insights表示速度改善初心者OK
Ahrefs / SEMrush競合分析・上級SEO中〜上級者向け

✅ 次にやるべきこと

  1. GA4とSearch Consoleの連携を済ませる
  2. アクセスや検索キーワードをチェックしてみる
  3. 改善点を1つだけでも実行してみる
  4. 再度データを見て効果検証!

データはウソをつきません。
分析を習慣にすれば、あなたのECサイトはもっと強くなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次